top of page

井筒屋旅館6


 井筒屋旅館は、大町の大火で焼失し、明治中期に再築されたが、その時の非常に珍しい縁起物が、歴史交流館となった井筒屋の今に残されている。

 それは、当時の上棟式の時に用いられた破魔矢である。表鬼門には鶴の、裏鬼門には亀の絵が描かれた破魔矢をたてる風習が、この地方にはあったとされていて、上棟式後は鶴の破魔矢を棟梁が持ち帰り、亀の破魔矢は屋根裏にのこしたいう。

 井筒屋もそれに倣っており、亀の破魔矢が平成29年の曳家工事リノベーションを行った際に3階の屋根裏で見つかっている。

 青、赤、黄を基調とした、今も色鮮やかで美しい文様の破魔矢を、2階・3階の吹き抜け天井に飾ってあるので、ぜひご覧ください。




閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page